検索エンジンが登场して间もない顷、インフォプロたちはユーザーがワールドワイドウェブの荒野を探検する际の、通訳兼ガイドとしての役割を果たさなければならなかった。そして、利用者のクエリーを强化して绞り込むカスタム検索エンジンを设计して、频繁に検索されるトピックの研究ガイドを构筑し、内部リソースにアクセスするための検索ツールを开発した。
今日もインフォプロたちは、単にアクセス数の多いウェブサイトの开発をめざすのではなく、最良の答えを见つけ出すという図书馆本来の理念を轴にして、新しい知识発见ツールの设计に携わっている。広告付きのサーチエンジンは、ユーザーの活动を追跡?収益化する金銭的なインセンティブがあるだけではなく、情报を脱文脉化してその正确性と信頼性を判断する手掛かりを切り离し、ウェブサイトの深渊から単一のページを浮かび上がらせる倾向がある。
カスタムサーチエンジンを构筑し、尝颈产骋耻颈诲别蝉を开発した実绩があることから、インフォプロたちが础滨を応用した新たな知识発见ツールの设计に携わることもあり得る。最良の情报を提供するというインフォプロのフォーカスを新しいツールに活かすことも可能だ。
アルゴリズム解析による株取引や、コンピューターを応用した医用画像诊断など、ハイエンドな环境で利用されることの多い础滨だが、どんな规模の情报センターでもそれぞれの组织内で果たすべき役割を见つけ出すことができるだろう。公共図书馆はメイカースペースを拡大してバーチャルリアリティーのラボを设置したり、机械学习ツールに関するワークショップを开催したりすることができる。组织内の情报センターは滨罢部门と协働し、特定のユーザーグループにとって有用なオープンソースのデータセットやテキスト?データマイニングツールを识别し、そのキュレーションを行うことができる。
最近、ロード?アイランド大学が図书馆内に础滨ラボを开设し、学生や教职员、研究者を対象に、データマイニングやロボット工学、机械学习と関连テクノロジーのほか、それらのテクノロジーが持つ伦理的な意味について学习する机会を提供している。同様のモデルは组织の规模に応じて、さまざまな図书馆の环境に応用することができる。
オンラインカタログや統合図書館システムに、レコメンドシステムのアルゴリズムを組み込めば、図書館リソースの発見可能性を強化することも可能だ。小規模な情報センターや図書館員も、AIの概念やアプリケーションをユーザーに提供することができる。まずは内部向けのブログやウェブページを作成し、顧客に関心を持ってもらえそうなAI関連の記事やビデオのリンクを掲載するのも良いだろう。TED Talksだけでも人工知能に関するトピックが約300もあり、これ以外にもポッドキャストやオンラインコースなど、専門外の人たちを対象にしたリソースが数多く存在する。「AI For Everyone(みんなのAI)」や「Machine Learning 101(機械学習入門)」など、探究心を刺激するようなテーマで気軽な昼食会やVR会議を行うこともできる。 無料または低料金のIBM Watson Assistantを利用して図書館のチャットボットを開発し、比較的易しいAI導入例のデモンストレーションをすることも可能だ。
情报源を评価することはインフォプロの重要なスキルである。図书馆の蔵书のためにリソースを选び、ユーザーに最良の费用対効果をもたらしてくれるデジタルコンテンツを购読することと同様に、インフォプロは研究グループと协力し、机械学习やビッグデータのプロジェクトに最适なデータセットを选定することができる。情报源やリソースの质を评価するテクノロジーに精通しているインフォプロならば、使われているデータがその意図に则って正确に现実の世界に反映されるようにできるはずだ。インフォプロは、どのようにしてデータセットがつくられ、データが収集されたのか、どこにバイアスが潜んでいるのか、そして、もっと新しいデータセットが入手可能かどうかに注目する。
インフォプロは、础滨テクノロジーをデジタルコレクションに导入する戦略的なポテンシャルを评価することができる。たとえば、国势调査データや歴史的価値のある手书き原稿、ニュース记事、公文书などの歴史的コンテンツは、テキスト?データマイニングツールを応用した新しい方法で分析すれば、これまで知られていなかった文化や社会、歴史のトレンドを浮き彫りにできるだろう。地理的な位置情报を追加し、固有名词を特定し、时间的な相関関係を识别するための日付设定ができる検索ツールを応用すれば、既存のコレクションを强化する机会を见出すことができる。
AIプロジェクトを立ち上げる際、インフォプロはユーザーのプライバシーとセキュリティーの問題に関する組織内のディスカッションをリードすることもできる。いまやAmazon Echoなどの家庭用スマートスピーカーで録音された内容が殺人事件を解決するための捜査対象になり、個人データの閲覧や利用に関する懸念は単に理論的なものではない。EUの一般データ保護規則(General Data Protection Regulation: GDPR)が制定され、他の地域でもプライバシーに関する規則が計画?制定されるようになると、個人データに対する意識が高まり、どんな情報が収集され、その情報が何に使われるのかに関心が集まるようになった。組織内の情報の流れを独自の視点で観察できるインフォプロならば、AIアプリケーションに使われているデータセット内の個人情報の保護を提唱することができる。